女優たちは共闘する - 舞台『アンダースタディ』感想

眼福なのは言うまでもなく シアターアルファ良い小屋

双方向窃視 ー Reading Drama『BLINK』感想

【会場】新国立劇場 小劇場 スタッフ 【作】フィル・ポーター【翻訳】大富いずみ 【上演台本・演出】荒井遼【音楽・演奏】阿蒐禰 キャスト(4月6日昼の回) 【ジョナ】木原瑠生【ソフィ】小泉萌香 【あらすじ】 宗教コミューンで育った世間知らずなジョナ…

2024振り返り①サンドリオンがいてくれて良かった

月の裏側ではもうニューゲーム

DIC川村記念美術館を訪ねて

今まで何種類の『睡蓮』を見てきたのか数えたくなってきた

やっと、 - 『P'sLIVE!08 P's GROOVE』

一周したなぁ

あの頃な何か - 『少女歌劇レヴュースタァライト -THE LIVE ONLINE-』感想

思いだせ、ブログの書き方

2024年印象に残った映画73本 + 劇場鑑賞作品ランキング

劇場/自宅問わず、2024年鑑賞した映画のベスト全部と一言感想

【harmoe Advent Calendar 2024 Day.11】舞台外のレヴュー - 舞台『パリピ孔明』観劇記

harmoe Advent calendar 2024 Day11.

【harmoe Advent Calendar 2024 Day.4】朗読劇『四月十一日を千二百回繰り返したと主張する男』感想

初・演劇ハシゴ体験:後編

朗読劇『この色、君の声で聞かせて』感想

初・演劇ハシゴ体験:前編

【harmoe Advent Calendar 2024 Day.2】harmoe diary_2024

2024年、harmoeの活動振り返り用によければ。

『トラップ』評全文 to ムービーウォッチメン

やったあ~~~

【ここが舞台だ!スタァライト Advent Calendar 2024】Day.5『#舞台創造科の貸出図書』読書感想文

『#舞台創造科の貸出図書』で紹介された本を読んでいくぞの記事

きみのすべてを引き出す - 朗読劇『チルモラトリアム』感想

岩田陽葵さんのポテンシャル全開でした。凄かった。

ぴ舞台感想② 双牙~新炎~/信長の野望 炎舞/誰ガ為のアルケミスト 聖ガ剣、十ノ戒

『双牙 ~新炎~』 会場 シアター1010 公演期間 2021年 3月5日 ー 3月14日 役名 シズク スタッフ 【演出】町田慎吾 【脚本」羽仁修 【殺陣】六本木康弘 【パルクール演出】HAYATE 【音楽」TAKA キャスト 【オウカ】猪野広樹 【ツムギ】伊崎龍次郎 【シュ…

1+1 ≒ 2.5 - 『「少女☆歌劇レヴュースタァライト」 2nd STAR LIVE ”Starry Desert”』

「2018年、私たちのことを『まったく知らねえ』って人も沢山いる訳ですよ。 うちらって、めっちゃカッコいいやん? 殺陣もするー、歌も歌うー、ダンスもするー、舞台もしちゃうー。 練りこまれ過ぎやん? こんな私たちをどんどん知ってほしいなって」 --小…

朗読劇『私の頭の中の消しゴム 15th Letter』

4.11(木)よみうり大手町ホールにて. 日本の連続ドラマ『Pure Soul』、及びそのリメイク作で日本でも大ヒットした韓国映画『私の頭の中の消しゴム』を原作に、15年間続いてきた朗読劇。 その15年目最初の公演に小泉さんが出演されたので観劇して来ました。…

『虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』6th LIVE! I love You ⇆ You love Me 神奈川Day.2感想

1.14(日)初のKアリーナ横浜にて参加して来ました. ーーという話を4.28(日)に振り返っています。 感想はおおむね過去のポストから推察して振り返り。 横浜快晴 pic.twitter.com/jNDwEbpqVt — 鈴木ピク○◇ (@pumpkin_crack) 2024年1月14日 開演時間を完全…

風が生まれない場所 - 『君たちはどう生きるか』感想

久しぶりに見た『風立ちぬ』はラストシーン以外完璧で吃驚した

李琴峰『彼岸花が咲く島』

なんにでも萌えを見出そうとする態度よくないけど良かった

2023年印象に残った映画73本

映画に求めるハードルが下がってきてる 良い意味で

現場の思い出ランキング2023

思い出に順位をつけるな

Link! Like! LIVE!- 『異次元フェス アイラブ歌合戦 Day1』感想

蓮ノ空に手を伸ばす時間をください

朗読劇『人間失格・紅』感想

わいもやで太宰

私の「凄い言葉」リスト

舞台創造科の皆さんの間でどうも流行っているらしい「凄い言葉」リスト。 私的「凄い言葉」リスト|歯茎 (note.com) それに似たようなことを、遥か昔に寺山修司『ポケットに名言を』に感化されて行った事がありました。 まだ10代でしたがあらゆるジャンルレ…

【ぼくのわたしのスタァライト Advent Calendar 2023 Day.3】はるもえweek! - 『harmoe canvas session Ⅴ/くままま初イベント』感想

ふめつのこころ

最盛期、再燃 - 『「少女☆歌劇レヴュースタァライト」バンドライブ STARRY SESSION revival』感想

Fly Me to the Starやらなかったのがこのライブのテンションを物語ってた気がする!

江戸川乱歩朗読劇『幻調乱歩2 自決スル幼魚永久機関』感想

『乱歩R』なんてのもありましたね。

立体と平面 ー 『爆劔~源平最終決戦~』感想

面白かった時間の方が長いはずなのに後半の停滞が、、、という惜しい気持ち。

空隙を跨ぐ ー 舞台『チェンソーマン ザ・ステージ』感想

チェーンソ~ブラッド!